06-6325-0205

診療時間 平日9:00~12:30/14:30~19:30
土曜9:00~15:00
休診日:木曜・土曜(午後)・日・祝

かんたん!今すぐWEB診療予約

MENU

スタッフブログ

blog歯の痛みの原因って?

こんにちは!

 

今日はセミナーで学んだお話を皆様にお話させて頂けたらと思います!

 

タイトルにもあるように歯の痛みについてです🤭💥

 

歯の痛みが出る時は
その歯が原因で痛みが出る場合(虫歯)と
歯以外が原因で痛みが出る場合があります。

 

その歯が原因では無い痛みの中で
筋・筋膜性歯痛についてです。

筋肉から来る歯の痛みということです。

 

顔の筋肉は主にこのように分けられます。

 

 

その中でも痛みの原因として現れやすいのが
咀嚼筋からくる痛みです。

噛む時に使う=食事、発音、発声にも関わっています。

それ以外でその筋肉を使うと筋肉を酷使してしまい、
筋肉痛、こり、筋疲労を起こすことにより
痛みを発生すると考えられています。

 

それ以外となると何があるでしょう?

よく言われる言葉でいうと

歯ぎしり、くいしばりです。

 

この歯ぎしりくいしばりは時間にすると一瞬です。

では思いっきりくいしばって見てください!

これ1分間ずっと続けれますか?

 

無理ですよね。
力を入れ続けることは難しいのです。

 

では軽く歯と歯を当て続けてみてください。
どうですか1分間ずっと続けれますよね。

 

ですが、
本当は歯と歯は本来ずっと離れているものなのです。

これが本来の歯の位置です。

 

 

歯と歯が当たっているのはご飯を食べる時喋る時だけなので、
もし歯と歯を当て続けると
一瞬のくいしばりと長時間の当て続けている
その小さな力は一緒もしくは一瞬の食いしばりを
上回るものになります。

 

結果当て続けているのが当たり前になってくると
歯茎が痩せてきたり、歯がしみてきたり、
歯周病が進行しやすくなったり、被せ物が外れたり、
歯が欠けたり、歯が割れたりしてきます。

 

歯が割れると場合によっては治療が難しいのです。

 

そうならないために

歯と歯を離し続けてみるのを皆様も意識してみてください。

 

ご覧いただきありがとうございましたキラキラ

トップに戻る